株式会社 サンニン
改築・内装・改装・バリアフリー・防水塗装・外壁塗装・収納・建具・どんな工事でもお任せ下さい。
TEL:0120-1560-32 月曜日∼土曜日 8:00∼18:00
ホームページはこちら→ 株式会社サンニン ホームページ
改築・内装・改装・バリアフリー・防水塗装・外壁塗装・収納・建具・どんな工事でもお任せ下さい。
TEL:0120-1560-32 月曜日∼土曜日 8:00∼18:00
ホームページはこちら→ 株式会社サンニン ホームページ
2016年07月01日
☆ご成約有難うございます☆
はいさい(*^^*)
サンニン営業部です
本日はご成約頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて…


(*^_^*)


6月にご成約頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
K・S 様 S 様
S・K 様 K 様
Y 様 G・M 様
K企業 様 M・Y 様
H・Y 様 T・I 様
T・S 様 S・N 様
サンニン営業部です

本日はご成約頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて…







6月にご成約頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
K・S 様 S 様
S・K 様 K 様
Y 様 G・M 様

K企業 様 M・Y 様
H・Y 様 T・I 様
T・S 様 S・N 様
2016年06月29日
☆施工例のご紹介☆~トイレ改修工事~
はいさ~い(*^^*)☆彡
サンニンです
今日も良いお天気で暑いですね~
皆さんはいかがお過ごしですか
あまりの暑さに少々夏バテ気味の私ですが…(^_^;)
食事・睡眠をたっぷりとって元気に過ごしていきたいと思います
皆さんも体調には気をつけて過ごして下さいね~
本日は『トイレ改修工事~和式→洋式~』の
施工例をご紹介します!!
施工前

施工中
配管工事中をしています


コンクリートを流します

タイル工事完了!!

施工後


いかがですか~(^^)
洋式で使いやすくなり、手摺りも設置され広々とした
お手洗いになりましたね~

毎日使う場所だからこそ、このように快適に使用できるよう
リフォームするといいですね(*^_^*)
弊社では現場調査・お見積り無料です
是非、お気軽にご相談を
サンニンです

今日も良いお天気で暑いですね~

皆さんはいかがお過ごしですか

あまりの暑さに少々夏バテ気味の私ですが…(^_^;)
食事・睡眠をたっぷりとって元気に過ごしていきたいと思います

皆さんも体調には気をつけて過ごして下さいね~

本日は『トイレ改修工事~和式→洋式~』の
施工例をご紹介します!!





配管工事中をしています


コンクリートを流します

タイル工事完了!!





いかがですか~(^^)
洋式で使いやすくなり、手摺りも設置され広々とした
お手洗いになりましたね~


毎日使う場所だからこそ、このように快適に使用できるよう
リフォームするといいですね(*^_^*)
弊社では現場調査・お見積り無料です

是非、お気軽にご相談を


2016年06月21日
~☆趣味を持つといいことがいっぱい☆~
はいさ~い(*^^*)
サンニン女子部です
梅雨明けしましたね~
カンカン照りのとっても良いお天気ですね
洗濯物が良く乾く~と喜ぶ私ですが…
しかし!!暑いっっですね(^_^;)
皆さんも水分補給を心がけ、熱中症対策を万全にして
過ごして下さいね~
本日は、『趣味を持つ』という面白い記事を
見つけたのでご紹介します
趣味を持つといいことがいっぱい☆彡
新しい趣味を持つと、仲間が増えたり新たな生きがいができたりいいことがいっぱい!
新しい事は脳にも良く外部からの影響で変化し、活性化するといわれています。
毎日同じような生活を送るのではなく、時には脳を刺激することも必要。
趣味を始めることもそのひとつになり、年齢に関係なく脳を活性化することが
できるそうです。
・生活にハリが出て毎日が楽しくなる☆
・充実した時間が過ごせる☆
・仲間が増える☆
趣味を見つけるポイントは、
昔やってみたかったこと
以前から気になっていたこと
~の為に~を学ぶ
など目的から探してみるのも良いかもしれませんね。
いかかがでしたか
新しい趣味を始めて充実した毎日が
過ごせるようになるといいですねよね

それでは今日はこの辺で
(*^^*)
サンニン女子部です

梅雨明けしましたね~

カンカン照りのとっても良いお天気ですね

洗濯物が良く乾く~と喜ぶ私ですが…
しかし!!暑いっっですね(^_^;)

皆さんも水分補給を心がけ、熱中症対策を万全にして
過ごして下さいね~

本日は、『趣味を持つ』という面白い記事を
見つけたのでご紹介します

趣味を持つといいことがいっぱい☆彡
新しい趣味を持つと、仲間が増えたり新たな生きがいができたりいいことがいっぱい!
新しい事は脳にも良く外部からの影響で変化し、活性化するといわれています。
毎日同じような生活を送るのではなく、時には脳を刺激することも必要。
趣味を始めることもそのひとつになり、年齢に関係なく脳を活性化することが
できるそうです。
・生活にハリが出て毎日が楽しくなる☆

・充実した時間が過ごせる☆
・仲間が増える☆
趣味を見つけるポイントは、
昔やってみたかったこと
以前から気になっていたこと
~の為に~を学ぶ
など目的から探してみるのも良いかもしれませんね。
いかかがでしたか

新しい趣味を始めて充実した毎日が
過ごせるようになるといいですねよね


それでは今日はこの辺で

2016年06月15日
☆ご成約ありがとうございます☆
はいさ~い(*^^*)
サンニン営業部です
ここ数日は梅雨らしいお天気が続きますね~
急に豪雨になったり…

皆さんもお車の運転等気をつけて下さいね
本日は、ご成約頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて…


(*^_^*)


5月にご成約頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
M 様 M・N 様
U企業 様 H・Z 様
S 様 K・T 様
H・T 様 R・T 様
Y・M 様 M・S 様
T・S 様 Y・M 様
K・S 様
介護保険工事
T・H 様 S・N 様
S・T 様
サンニン営業部です

ここ数日は梅雨らしいお天気が続きますね~

急に豪雨になったり…


皆さんもお車の運転等気をつけて下さいね

本日は、ご成約頂いたお客様に感謝の気持ちを込めて…







5月にご成約頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
M 様 M・N 様
U企業 様 H・Z 様

S 様 K・T 様
H・T 様 R・T 様
Y・M 様 M・S 様
T・S 様 Y・M 様
K・S 様
介護保険工事
T・H 様 S・N 様
S・T 様
2016年06月10日
☆施工例のご紹介☆~ブロック塀工事~
はいさ~い(*^^*)
サンニンです
梅雨らしいお天気ですね~
ジメジメ蒸し暑いですが…今日も1日頑張りましょー
本日はブロック塀工事の施工例をご紹介します☆彡
施工前
年数が経ちヒビ割れなど老朽化しています

施工中
既設のブロックを撤去します

そして基礎工事をします

ブロック積みをしていきます

施工後
ブロック積み完成

いかがですか~
とてもキレイに仕上がりましたね


ご自宅で気になっているヶ所はございませんか
弊社では現場調査・お見積り無料です。
是非、お気軽にご相談を(*^_^*)
サンニンです

梅雨らしいお天気ですね~

ジメジメ蒸し暑いですが…今日も1日頑張りましょー

本日はブロック塀工事の施工例をご紹介します☆彡


年数が経ちヒビ割れなど老朽化しています


既設のブロックを撤去します
そして基礎工事をします
ブロック積みをしていきます


ブロック積み完成

いかがですか~

とてもキレイに仕上がりましたね



ご自宅で気になっているヶ所はございませんか

弊社では現場調査・お見積り無料です。
是非、お気軽にご相談を(*^_^*)


2016年06月03日
トイレのリフォーム~☆アドバイス☆~
はいさ~い(*^^*)☆
今日は梅雨らしいお天気ですね~
少~し肌寒かったり…風邪など体調崩さないよう
気をつけて過ごしていきたいですね(*^_^*)
本日はトイレをリフォームする際のアドバイスをご紹介します!!
~
トイレのリフォームならここもチェック
~
出入りやお掃除のしやすさも考えた空間作りを
☆ドア☆
・立ち位置を変えずに開閉
することができる
・少ない力で開け閉めできる
・万一トイレ内で転倒した時 に外側から開けられる
☆出入り口☆
・間口は75cm以上が理想
・段差が少ない
☆床☆
・滑りにくい
・掃除がしやすい
・便器前には十分に動けるスペースを50cm以上が理想です
☆便器などの設備☆
・頻繁に掃除をする事を考えて便器や床はセラミックなど汚れにくいうえ、汚れても簡単に掃除ができる素材
がオススメです
毎日使うからこそ、便利で快適だとうれしいトイレ。
リフォームするなら将来のことも考えて安全面も気にしておきたいところです。
動きやすさや転倒などに配慮すれば、
安心・快適に使えるトイレになりますね
トイレのリフォームをお考えでしたら是非
弊社までお気軽にご相談を(*^^*)
現場調査・お見積り無料です

今日は梅雨らしいお天気ですね~

少~し肌寒かったり…風邪など体調崩さないよう
気をつけて過ごしていきたいですね(*^_^*)
本日はトイレをリフォームする際のアドバイスをご紹介します!!
~





・立ち位置を変えずに開閉
することができる
・少ない力で開け閉めできる
・万一トイレ内で転倒した時 に外側から開けられる
☆出入り口☆
・間口は75cm以上が理想
・段差が少ない
☆床☆
・滑りにくい
・掃除がしやすい
・便器前には十分に動けるスペースを50cm以上が理想です
☆便器などの設備☆

・頻繁に掃除をする事を考えて便器や床はセラミックなど汚れにくいうえ、汚れても簡単に掃除ができる素材
がオススメです
毎日使うからこそ、便利で快適だとうれしいトイレ。
リフォームするなら将来のことも考えて安全面も気にしておきたいところです。
動きやすさや転倒などに配慮すれば、
安心・快適に使えるトイレになりますね

トイレのリフォームをお考えでしたら是非


現場調査・お見積り無料です


2016年05月27日
『片付け上手になろう!』~キッチン編~
はいさい(*^^*)
サンニン女子部です
昨日に続き今日も良い天気ですね~
今日も洗濯物、良く乾きそうですね(笑)
本日は片付け上手になろう!!~キッチン編~
という役立つ記事を見つけたのでご紹介します
『使用頻度別収納』で使いやすく!!
使用頻度の異なるグッズが同じ場所に入っていませんか?
よく使うモノ、たまにしか使わないモノを分類した上で
収納していくと良いですね。きっとお料理の効率もアップします!
step1
キッチンツールや調味料、食材をキャビネット、
引き出しなどからすべて出す。
step2
毎日使う、1週間に1回程度しか使わない、季節によって使う、
など使用頻度別に分ける。
不要なモノは処分する。
step3
お玉は同じ引き出しにまとめる、調味料は同じ棚に入れるなど、
アイテムごとに収納することにこだわらないように。
毎日、使うモノを一番使いやすい場所に収納するなど、
使用頻度ごとに収納しましょう。
毎日使うキッチン、step1~3を心がけ、
必要でも数が多すぎるモノはないかチェックし、整理整頓すると
お料理もより楽しくなっていくかもしれませんね
それでは今日はこの辺で…
(^^)

サンニン女子部です

昨日に続き今日も良い天気ですね~

今日も洗濯物、良く乾きそうですね(笑)
本日は片付け上手になろう!!~キッチン編~
という役立つ記事を見つけたのでご紹介します

『使用頻度別収納』で使いやすく!!
使用頻度の異なるグッズが同じ場所に入っていませんか?
よく使うモノ、たまにしか使わないモノを分類した上で
収納していくと良いですね。きっとお料理の効率もアップします!


キッチンツールや調味料、食材をキャビネット、

引き出しなどからすべて出す。


毎日使う、1週間に1回程度しか使わない、季節によって使う、
など使用頻度別に分ける。
不要なモノは処分する。


お玉は同じ引き出しにまとめる、調味料は同じ棚に入れるなど、
アイテムごとに収納することにこだわらないように。
毎日、使うモノを一番使いやすい場所に収納するなど、
使用頻度ごとに収納しましょう。
毎日使うキッチン、step1~3を心がけ、
必要でも数が多すぎるモノはないかチェックし、整理整頓すると
お料理もより楽しくなっていくかもしれませんね

それでは今日はこの辺で…

2016年05月23日
☆OPENおめでとうございます☆
はいさ~い(*^^*)
サンニンです
梅雨入りし、蒸し暑かったり肌寒かったりしますが
皆さんいかがお過ごしですか
風邪など気をつけて
体調崩さないよう過ごしていきたいですね
本日は先週『店舗改装工事』でご紹介したお店に
担当した社員さんが、早速行ってきたのでご紹介します

「豊見城タコライスtomi-taco」様、

OPENおめでとうございます


ステキな店内ですね~(*´∀`*)

そして注文したのはこちら


豊見城タコライスとたっぷり野菜のラクレットタコライス☆
ボリュームたっぷりで、とても美味しく頂きました~と
コメントでした
(๑´ڡ`๑)

私も近々行ってみたいと思いま~す☆彡
皆さんも是非、行ってみてくださいね~
それでは今日はこの辺で…
(^o^)

サンニンです

梅雨入りし、蒸し暑かったり肌寒かったりしますが
皆さんいかがお過ごしですか

風邪など気をつけて
体調崩さないよう過ごしていきたいですね

本日は先週『店舗改装工事』でご紹介したお店に
担当した社員さんが、早速行ってきたのでご紹介します


「豊見城タコライスtomi-taco」様、





ステキな店内ですね~(*´∀`*)

そして注文したのはこちら



豊見城タコライスとたっぷり野菜のラクレットタコライス☆
ボリュームたっぷりで、とても美味しく頂きました~と
コメントでした



私も近々行ってみたいと思いま~す☆彡
皆さんも是非、行ってみてくださいね~

それでは今日はこの辺で…


Posted by サンニン at
14:30
│Comments(0)
2016年05月20日
☆施工例のご紹介☆~店舗改装工事~
おはようございま~す(*^^*)☆
サンニンです
梅雨入り、しましたね~
あいにくのお天気が続き…
洗濯物が乾かない~
と嘆く今日この頃です
本日は『店舗改装工事』の施工例をご紹介します☆
施工前
改装前の店舗です





施工中
既存の厨房を一部撤去、トイレ床タイル・
壁タイル張替・フロア天井、壁ペイント塗をしていきます







施工後






いかがですか~(*^^*)
落ち着いた雰囲気でゆっくりお食事が楽しめそうな店内ですね☆
そして清潔感のあるお手洗いに仕上がり、
インテリアもステキです


弊社では店舗改装工事も請け負っています
現場調査・お見積り無料です!お気軽にご相談を

サンニンです

梅雨入り、しましたね~

あいにくのお天気が続き…
洗濯物が乾かない~


本日は『店舗改装工事』の施工例をご紹介します☆












壁タイル張替・フロア天井、壁ペイント塗をしていきます











いかがですか~(*^^*)
落ち着いた雰囲気でゆっくりお食事が楽しめそうな店内ですね☆
そして清潔感のあるお手洗いに仕上がり、
インテリアもステキです



弊社では店舗改装工事も請け負っています

現場調査・お見積り無料です!お気軽にご相談を



2016年05月13日
『片付け上手になろう!』~クローゼット編~
はいさい!(*^^*)
サンニン女子部です
今日は良いお天気ですね~
お布団や洗濯物、良く乾きそうですね(笑)
皆さん、衣替えはもう済んでいますか~
本日は、『片付け上手になろう!!』~クローゼット編~
という役立つ記事を見つけたのでご紹介します

適正量を見極め、シーズン別に収納する

片付けられないものトップ3に入る衣類。
自分にとってに適正量を知って整理すると良いそうですよ☆
step1
オールシーズン、全ての衣類をクローゼットから出す。
step2
必要なもの、不要なものに分ける。
新品であっても「1年着ていないなら不要」などと
判断基準を決めて進めると効率もupします。
step3
ライフスタイルや洗濯の回数を考え、アイテムごとに
自分にとっての適正量を決め、その量だけ残す。
step4
今のシーズンに着るモノだけをクローゼットに戻す。
伸びやすいニットはハンガーにかけるのではなく、
畳んだ方が場所もとらずgood!
step5
季節ごとにstep1~4を行い、クローゼットの
見直しをしていくことで適正量が判断できるようになり
毎回の衣替えもきっと楽になります。
…お部屋に収納がなくクローゼット作りたいな…
…壁に収納棚を作れないかな…などなど、増改築を
お考えでしたら是非
弊社までお気軽にご相談を(*^^*)
現場調査・お見積り無料です



サンニン女子部です

今日は良いお天気ですね~

お布団や洗濯物、良く乾きそうですね(笑)
皆さん、衣替えはもう済んでいますか~

本日は、『片付け上手になろう!!』~クローゼット編~
という役立つ記事を見つけたのでご紹介します





片付けられないものトップ3に入る衣類。
自分にとってに適正量を知って整理すると良いそうですよ☆


オールシーズン、全ての衣類をクローゼットから出す。


必要なもの、不要なものに分ける。

新品であっても「1年着ていないなら不要」などと
判断基準を決めて進めると効率もupします。


ライフスタイルや洗濯の回数を考え、アイテムごとに
自分にとっての適正量を決め、その量だけ残す。


今のシーズンに着るモノだけをクローゼットに戻す。
伸びやすいニットはハンガーにかけるのではなく、
畳んだ方が場所もとらずgood!


季節ごとにstep1~4を行い、クローゼットの
見直しをしていくことで適正量が判断できるようになり
毎回の衣替えもきっと楽になります。
…お部屋に収納がなくクローゼット作りたいな…
…壁に収納棚を作れないかな…などなど、増改築を
お考えでしたら是非

現場調査・お見積り無料です




2016年05月10日
☆ご成約ありがとうございます☆
ハイサ~イ
サンニン営業部です
暑くなりましたね~
本格的に夏、到来ですかね
夏バテや夏風邪など体調には気をつけながら
過ごしていきたいですね

本日は、ご成約頂いたお客様へ感謝の気持ちを込めて…



(*^_^*)



4月にご成約を頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
S・T 様 K 様
R・M 様 Y・T 様
M・T 様 ㈲S 様
J・S 様 A・S 様
うるま市
T・O 様
介護保険工事
M・T 様
S・K 様


暑くなりましたね~

本格的に夏、到来ですかね

夏バテや夏風邪など体調には気をつけながら
過ごしていきたいですね


本日は、ご成約頂いたお客様へ感謝の気持ちを込めて…









4月にご成約を頂いたお客様、誠に有難うございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
S・T 様 K 様

R・M 様 Y・T 様
M・T 様 ㈲S 様
J・S 様 A・S 様
うるま市
T・O 様
介護保険工事
M・T 様
S・K 様
2016年05月06日
ぐっすり快眠♪♪~バスタイム~
はいさ~い(*^^*)☆
GW、あっという間に終わっちゃいましたね~
皆さん満喫できましたか

ちなみに私はピクニックにこどもの国へと、
外遊び満喫してまいりました
そして疲れてしまいました(笑)
そこで本日は、GWの疲れを癒やそう~
という事で
『これでぐっすり♪~バスタイム編~』という良い記事を見つけたのでご紹介しますね~(*^^*)
ぐっすり眠り疲れを癒やす為に、お風呂に入って温まる。
という事を良く聞きますね~。深い眠りのカギとなるのが
夜の眠気のリズムと体温リズムとの関係、
つまり体温降下角度良い眠りの為には
体温が下がる事が必要なのだそうです
湯船につかると、血液循環が行われ、体全体が温まり体温が
上昇します。入浴後は血管がひらいている為に熱が放散されやすくなり結果として体温が下がっていく、つまり入浴によって体温を上昇させることで、逆に体温を下げやすい身体になる。
という事だそうです
『湯船につかってしっかり身体を温める』ことがベストで、
約15分程で体の芯からポカポカし脳にも影響して、
入眠に繋がる変化をもたらしてくれるそうですよ☆
シャワーだけで済ませる事が多いうちな~んちゅですが
たまには湯船につかってリラックスするのも
良いかもしれませんね

それでは今日はこの辺で

GW、あっという間に終わっちゃいましたね~
皆さん満喫できましたか


ちなみに私はピクニックにこどもの国へと、
外遊び満喫してまいりました

そして疲れてしまいました(笑)

そこで本日は、GWの疲れを癒やそう~

『これでぐっすり♪~バスタイム編~』という良い記事を見つけたのでご紹介しますね~(*^^*)
ぐっすり眠り疲れを癒やす為に、お風呂に入って温まる。
という事を良く聞きますね~。深い眠りのカギとなるのが
夜の眠気のリズムと体温リズムとの関係、
つまり体温降下角度良い眠りの為には
体温が下がる事が必要なのだそうです

湯船につかると、血液循環が行われ、体全体が温まり体温が
上昇します。入浴後は血管がひらいている為に熱が放散されやすくなり結果として体温が下がっていく、つまり入浴によって体温を上昇させることで、逆に体温を下げやすい身体になる。
という事だそうです

『湯船につかってしっかり身体を温める』ことがベストで、
約15分程で体の芯からポカポカし脳にも影響して、
入眠に繋がる変化をもたらしてくれるそうですよ☆
シャワーだけで済ませる事が多いうちな~んちゅですが
たまには湯船につかってリラックスするのも
良いかもしれませんね


それでは今日はこの辺で


2016年05月02日
☆お陰さまで創業17周年☆
はいさ~い(*^^*)☆
本日2度目の投稿です~
というのも、本日5月2日は弊社の設立記念日
お陰さまで17周年を迎えました☆彡
これも皆様よりご用命あっての事だと、感謝致します。
誠にありがとうございます(*^^*)
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
そして、プチお祝い
美味しく頂きました

それでは今日はこの辺で


本日2度目の投稿です~

というのも、本日5月2日は弊社の設立記念日

お陰さまで17周年を迎えました☆彡
これも皆様よりご用命あっての事だと、感謝致します。
誠にありがとうございます(*^^*)
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
そして、プチお祝い


それでは今日はこの辺で



Posted by サンニン at
15:19
│Comments(0)
2016年05月02日
☆ゴールデンウィークの休業日のお知らせ☆
はいさ~い(*^^*)☆彡
5月になりましたね~
GW前半、皆さんいかがお過ごしですか
サンニンよりゴールデンウィークの休業日のお知らせです
5月3日(火)
5月4日(水)
5月5日(木)
3日間お休みとさせて頂きます。
尚、5月6日(金)、5月7日(土)は通常通り営業致しますので、
宜しくお願い致します。(*^^*)


5月になりましたね~

GW前半、皆さんいかがお過ごしですか

サンニンよりゴールデンウィークの休業日のお知らせです

5月3日(火)
5月4日(水)
5月5日(木)
3日間お休みとさせて頂きます。
尚、5月6日(金)、5月7日(土)は通常通り営業致しますので、
宜しくお願い致します。(*^^*)


Posted by サンニン at
10:24
│Comments(0)
2016年04月26日
~疲労回復レシピ~『アスパラガス』
はいさ~い(*^^*)☆
サンニンがちまい部です
本日は疲労回復にピッタリの食材とレシピのご紹介です

『アスパラガス』はアスパラギン酸たっぷり

グリーンアスパラガスは、粘膜を守ったり免疫力を高める働きのあるβカロテンやビタミンCがたっぷり含まれている食材で
穂先には抗酸化力のあるポリフェノールの一種であるルチンが含まれ、毛細血管を丈夫にするとされています。
また、新陳代謝を活発にし疲労回復や美肌の効果が期待できるアスパラギン酸が含まれています。
アスパラギン酸は、名前の通りアスパラガスの細胞から見つかった栄養素だそうです。
そして鮮度が命のアスパラガス!購入後は2~3日を目安に
食べきりましょう♪♪
ではではレシピのご紹介

~☆簡単!アスパラの肉巻き☆~
材料(1人分)
・牛ももスライス肉 80グラム
・アスパラ 40グラム
・塩コショウ 0.3グラム
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ2/3弱
作り方
1.お肉を広げて、アスパラガスをぐるぐる巻いていきます。
2.熱したフライパンに並べ、塩コショウをする。
3.ひっくり返して弱火に落とし、蓋をして5分程蒸し焼きにします。
4.表面に軽く焼色が付いたら、酒と醤油を入れ転がしながら焼きます。(弱めの中火)
5.少し調味料が残る程度まで煮詰める。
6.肉巻きを4~5等分に切り、フライパンに残った煮汁をかける。

~完成~


美味しそうですね~
旬の時期に新鮮なものをたっぷり食べたいですね♪(*^^*)♪
それでは今日はこの辺で

サンニンがちまい部です

本日は疲労回復にピッタリの食材とレシピのご紹介です


『アスパラガス』はアスパラギン酸たっぷり


グリーンアスパラガスは、粘膜を守ったり免疫力を高める働きのあるβカロテンやビタミンCがたっぷり含まれている食材で
穂先には抗酸化力のあるポリフェノールの一種であるルチンが含まれ、毛細血管を丈夫にするとされています。
また、新陳代謝を活発にし疲労回復や美肌の効果が期待できるアスパラギン酸が含まれています。
アスパラギン酸は、名前の通りアスパラガスの細胞から見つかった栄養素だそうです。
そして鮮度が命のアスパラガス!購入後は2~3日を目安に
食べきりましょう♪♪
ではではレシピのご紹介


~☆簡単!アスパラの肉巻き☆~
材料(1人分)
・牛ももスライス肉 80グラム
・アスパラ 40グラム
・塩コショウ 0.3グラム
・酒 小さじ1
・醤油 小さじ2/3弱
作り方
1.お肉を広げて、アスパラガスをぐるぐる巻いていきます。
2.熱したフライパンに並べ、塩コショウをする。
3.ひっくり返して弱火に落とし、蓋をして5分程蒸し焼きにします。
4.表面に軽く焼色が付いたら、酒と醤油を入れ転がしながら焼きます。(弱めの中火)
5.少し調味料が残る程度まで煮詰める。
6.肉巻きを4~5等分に切り、フライパンに残った煮汁をかける。





美味しそうですね~

旬の時期に新鮮なものをたっぷり食べたいですね♪(*^^*)♪
それでは今日はこの辺で


2016年04月22日
施工例のご紹介~トイレ改装・タイル張替え工事~
はいさ~い(*^^*)☆
サンニンです

早いもので4月も残り1週間あまりですね~☆彡
そしてあっという間に
GW
がやってきますね

皆さん、お出掛けの計画はバッチリですか
(*^_^*)
本日は『トイレ改装・タイル張替え』の施工例をご紹介します
施工前

段差があり転倒しそうで危ないです


施工中
もともとあった和式便器を撤去します

給排水工事中

コンクリートを流し段差も解消します

タイル張り完了


洋式便器・温水洗浄便座を取付けます

施工後


いかがですか~
使いやすい洋式トイレになり、
ウォシュレットも取付けられ、落ち着いた色合いのタイル。
気になっていた段差も解消されました
弊社は、現場調査・お見積り無料です
お気軽にご相談を


それでは今日はこの辺で
(*^^*)
サンニンです


早いもので4月も残り1週間あまりですね~☆彡
そしてあっという間に





皆さん、お出掛けの計画はバッチリですか

本日は『トイレ改装・タイル張替え』の施工例をご紹介します





















いかがですか~

ウォシュレットも取付けられ、落ち着いた色合いのタイル。
気になっていた段差も解消されました

弊社は、現場調査・お見積り無料です

お気軽にご相談を



それでは今日はこの辺で

2016年04月19日
☆H28年度沖縄市住宅リフォーム支援事業補助金☆
はいさ~い
サンニン営業部です
今日は、沖縄市住宅リフォーム支援事業補助金の
お知らせをします(^^)☆彡
住宅リフォームをご検討の方、
平成28年度も市から補助金が交付されます
・1件につき20万円以上の工事が対象となります。
・補助金額は対象工事費総額の20%で、
補助限度額が20万円です。
・バリアフリー工事、省エネ工事等は25%、25万円※1
※1 沖縄県住宅リフォーム市町村助成支援事業の
対象となるバリアフリー工事、省エネ工事等は、
補助率5%、補助限度額5万円を上乗せとなります。
補助対象者 ※①②の要件をすべて満たすこと
①沖縄市に住民登録し、現に居住する者、
又は空家をリフォームし工事完了後、対象住居に居住する者
②市民税等を滞納していない者
過去に補助を受けた方も申請可能です。
(前年度の補助金交付確定日から6ヶ月以上経過していること)
対象住宅
沖縄市内の住宅で補助対象者が所有する住宅、又は所有者が工事を承諾する住宅。
※共同住宅については専有部分が補助の対象です。
対象工事 ※①②の要件をすべて満たすこと
①総工事費が20万円以上の工事
②沖縄市に本社がある法人、又は沖縄市に事務所を有し
住民登録してる個人が行う工事。
☆☆補助対象は平成29年2月28日(火)までに
完了報告ができる工事です☆☆
詳しくは沖縄市役所ホームページでもご覧頂けます(^^)☆彡
弊社では、『沖縄市住宅リフォーム支援事業』のお申込みから
完了報告の手続きまで、お引受けいたします

ベテラン社員さんがおりますので、
お気軽にご相談を


それでは今日はこの辺で
(*^^*)


サンニン営業部です

今日は、沖縄市住宅リフォーム支援事業補助金の
お知らせをします(^^)☆彡

平成28年度も市から補助金が交付されます

・1件につき20万円以上の工事が対象となります。
・補助金額は対象工事費総額の20%で、
補助限度額が20万円です。
・バリアフリー工事、省エネ工事等は25%、25万円※1
※1 沖縄県住宅リフォーム市町村助成支援事業の
対象となるバリアフリー工事、省エネ工事等は、
補助率5%、補助限度額5万円を上乗せとなります。
補助対象者 ※①②の要件をすべて満たすこと
①沖縄市に住民登録し、現に居住する者、
又は空家をリフォームし工事完了後、対象住居に居住する者
②市民税等を滞納していない者
過去に補助を受けた方も申請可能です。
(前年度の補助金交付確定日から6ヶ月以上経過していること)
対象住宅
沖縄市内の住宅で補助対象者が所有する住宅、又は所有者が工事を承諾する住宅。
※共同住宅については専有部分が補助の対象です。
対象工事 ※①②の要件をすべて満たすこと
①総工事費が20万円以上の工事
②沖縄市に本社がある法人、又は沖縄市に事務所を有し
住民登録してる個人が行う工事。
☆☆補助対象は平成29年2月28日(火)までに
完了報告ができる工事です☆☆
詳しくは沖縄市役所ホームページでもご覧頂けます(^^)☆彡
弊社では、『沖縄市住宅リフォーム支援事業』のお申込みから
完了報告の手続きまで、お引受けいたします


ベテラン社員さんがおりますので、
お気軽にご相談を



それでは今日はこの辺で


2016年04月15日
シーミー~清明祭~
はいさ~い(*^^*)☆
サンニンです
4月も中旬に入りましたね~。この時期は毎週末、
あちこちのお墓で掃除やビニールシートを敷いて食事をしている
風景を見かけますね。
私も先週末、今週末もシーミーです

今日は、シーミーについてお話したいと思いま~す


シーミーとは『清明祭』と書き、沖縄では毎年この時期に行われる行事で、お墓前に親戚一同が集まりゴザを敷いて
お線香やお花、重箱、お酒などをお供えする行事です。
元々は、中国から伝わったとされています。
観光客の方が見ると、ビックリするようですね(゚∀゚)
まるでピクニック!?と思う風景ですが、これはご先祖の供養が目的で行われていて重箱を一度お供えしたあとは、
そのままお墓で重箱料理をごちそうになる
という
沖縄独特の風習でもあります。
この習慣は、それ自体にも意味がありますが何よりも
『ご先祖をも抱きこみながら親戚が集まってにぎやかに歓談する』
沖縄の大切な文化のひとつなのかもしれませんね(^^)☆彡
地方ならではの伝統が
これからも受け継がれていくといいですね~


それでは今日はこの辺で
(^o^)
サンニンです

4月も中旬に入りましたね~。この時期は毎週末、
あちこちのお墓で掃除やビニールシートを敷いて食事をしている
風景を見かけますね。
私も先週末、今週末もシーミーです


今日は、シーミーについてお話したいと思いま~す



シーミーとは『清明祭』と書き、沖縄では毎年この時期に行われる行事で、お墓前に親戚一同が集まりゴザを敷いて
お線香やお花、重箱、お酒などをお供えする行事です。
元々は、中国から伝わったとされています。
観光客の方が見ると、ビックリするようですね(゚∀゚)
まるでピクニック!?と思う風景ですが、これはご先祖の供養が目的で行われていて重箱を一度お供えしたあとは、
そのままお墓で重箱料理をごちそうになる

沖縄独特の風習でもあります。
この習慣は、それ自体にも意味がありますが何よりも

『ご先祖をも抱きこみながら親戚が集まってにぎやかに歓談する』
沖縄の大切な文化のひとつなのかもしれませんね(^^)☆彡
地方ならではの伝統が
これからも受け継がれていくといいですね~



それでは今日はこの辺で

2016年04月12日
施工例のご紹介~手摺り取付~
はいさ~い
サンニン工事部です!!
今日は手摺り取付の施工例をご紹介します
施工前

ご高齢の方だと階段の登り降りが大変ですね

トイレ・洗面室

施工後



いかがですか~
各場所に手摺りが設置され、
日常の生活が楽になりますね
弊社は、手摺り取付や段差解消工事、昇降機の設置なども請け負っています
介護専門の社員がおりますので、お気軽にご相談を(*^^*)
それでは今日はこの辺で

サンニン工事部です!!
今日は手摺り取付の施工例をご紹介します









いかがですか~

日常の生活が楽になりますね

弊社は、手摺り取付や段差解消工事、昇降機の設置なども請け負っています

介護専門の社員がおりますので、お気軽にご相談を(*^^*)

それでは今日はこの辺で

2016年04月08日
『聞き上手』でコミュニケーション美人♪♪
はいさ~い
サンニン女子部です
4月になり入学、就職など、春は新生活がはじまる季節ですね。
今日は、『コミュニケーション美人を目指そう!』という
面白い記事が掲載されていたのを見たのでご紹介しますね☆彡
『聞き上手』と『聞き下手』
笑顔で聞く・相手の話に共感する・
相手の話をさえぎらない
表情はコミュニケーションのかぎ。笑顔は印象を良くし、話しやすい雰囲気を作ります。
また、相手の立場に立ち、気持ちや意見を尊重しながら話を聞くと話もはずみます。
相手に気持よく話してもらうには、相手の話をさえぎったりしない事も大切です。
相手と目を合せない・相手の話を否定する・話を横取り
相手の目を見ないで聞いていると、いくらあいづちを打っても
興味を持っていることが伝わりません。
また、話の内容や考えを否定されたら話す気にもなれません。
聞いてほしくて話しているのに、会話を横取りされて自分の話ばかりされると気分が悪いものです。
『聞き上手』になるポイント 
教えてもらう気持ち・共感を示すあいづち・会話が広がる質問
相手が気持ちよく話せるようにするには自分の話を3割程度に抑えるイメージで。
質問されたら自分が答えた後に同じ質問を返すと、
相手の話を引き出すことに繋がります。
また、相手への共感を表す言葉を使うと話したいという気持ちにさせ、気持ちを込めて繰り返す表現も効果的です。
質問は答えが「はい」「いいえ」で終わらない会話を広げると良いですね。
いかがでしたか??(*^^*)
聞き上手になるポイントを良くするコツをつかみ、
より良いコミュニケーションがとれお付き合いの幅が広がると良いですね
それでは今日はこの辺で
\(^o^)/



4月になり入学、就職など、春は新生活がはじまる季節ですね。
今日は、『コミュニケーション美人を目指そう!』という
面白い記事が掲載されていたのを見たのでご紹介しますね☆彡
『聞き上手』と『聞き下手』


相手の話をさえぎらない

表情はコミュニケーションのかぎ。笑顔は印象を良くし、話しやすい雰囲気を作ります。
また、相手の立場に立ち、気持ちや意見を尊重しながら話を聞くと話もはずみます。
相手に気持よく話してもらうには、相手の話をさえぎったりしない事も大切です。


相手の目を見ないで聞いていると、いくらあいづちを打っても
興味を持っていることが伝わりません。
また、話の内容や考えを否定されたら話す気にもなれません。
聞いてほしくて話しているのに、会話を横取りされて自分の話ばかりされると気分が悪いものです。




相手が気持ちよく話せるようにするには自分の話を3割程度に抑えるイメージで。
質問されたら自分が答えた後に同じ質問を返すと、
相手の話を引き出すことに繋がります。
また、相手への共感を表す言葉を使うと話したいという気持ちにさせ、気持ちを込めて繰り返す表現も効果的です。
質問は答えが「はい」「いいえ」で終わらない会話を広げると良いですね。
いかがでしたか??(*^^*)
聞き上手になるポイントを良くするコツをつかみ、
より良いコミュニケーションがとれお付き合いの幅が広がると良いですね

それでは今日はこの辺で




2016年04月05日
ご成約ありがとうございます(*^^*)
ハイサ~イ
サンニンです
ここ数日あいにくのお天気が続いてますね~
暑いのか寒いのかよくわからず...

皆さんも風邪など体調には気をつけて下さいね☆彡
本日は、ご成約頂いたお客様へ感謝の気持ちを込めて...
\(^o^)/
3月にご成約を頂いたお客様、誠にありがとうございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市 北中城村
M・O 様 M・O 様
㈱ U 様
T 様
O 様
介護保険工事
㈱ S 様
I・Y 様
T・H 様



ここ数日あいにくのお天気が続いてますね~

暑いのか寒いのかよくわからず...


皆さんも風邪など体調には気をつけて下さいね☆彡
本日は、ご成約頂いたお客様へ感謝の気持ちを込めて...



3月にご成約を頂いたお客様、誠にありがとうございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて
頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市 北中城村
M・O 様 M・O 様
㈱ U 様
T 様
O 様

介護保険工事
㈱ S 様
I・Y 様
T・H 様
2016年03月31日
~イザという時のための豆知識~
ハイサイ
サンニンです☆
今日で3月も終わり明日から新年度スタートですね~
暖かくもなり、
春日和り
ですね(*^^*)
本日は、イザという時の為の豆知識~止水栓編~を
ご紹介します
止水栓って何

止水栓とは水まわりの器具に、たいていはついているバルブの事です。
器具が故障して水が止まらなかったとき、この止水栓を止めるとその器具だけの水を止めることができます。
止水栓の止め方
・まず水を止めます。器具についている止水栓の位置を確認して下さい。
↓
・止水栓を三角ハンドルかマイナスドライバーで右(時計回り)にまわして閉めます。
↓
見つからなかったときは
・器具まわりに止水栓が見当たらないときは、家屋全体の元栓を閉めます。元栓は水道メーターの近くについていますが、場所や形は建物の種類や新旧によって違います。いずれも右のに回すと閉まります。
■一戸建住宅の場合 宅地内の地面にあります。
■集合住宅の場合 玄関横のパイプシャフト内にあります。
止水栓が固くて回らなかったり、給水管が古くて錆びてる場合などは無理に作業をすると破損することがあります。そのときは上記↑↑の要領で元栓を修理を依頼してください。
弊社は水まわりの修理などもお引受けいたします。
ベテラン社員さんがおりますので、お気軽にご相談を





今日で3月も終わり明日から新年度スタートですね~
暖かくもなり、


本日は、イザという時の為の豆知識~止水栓編~を
ご紹介します

止水栓って何


止水栓とは水まわりの器具に、たいていはついているバルブの事です。
器具が故障して水が止まらなかったとき、この止水栓を止めるとその器具だけの水を止めることができます。
止水栓の止め方
・まず水を止めます。器具についている止水栓の位置を確認して下さい。
↓
・止水栓を三角ハンドルかマイナスドライバーで右(時計回り)にまわして閉めます。

↓
見つからなかったときは
・器具まわりに止水栓が見当たらないときは、家屋全体の元栓を閉めます。元栓は水道メーターの近くについていますが、場所や形は建物の種類や新旧によって違います。いずれも右のに回すと閉まります。
■一戸建住宅の場合 宅地内の地面にあります。
■集合住宅の場合 玄関横のパイプシャフト内にあります。

弊社は水まわりの修理などもお引受けいたします。

ベテラン社員さんがおりますので、お気軽にご相談を




2016年03月29日
施工例のご紹介~浴室・トイレ~
はいさ~い(^o^)
サンニン営業部です!!
早いものでもうすぐ3月も終わりますね~
卒業や入学シーズン、何かとパタパタする時期ですが
皆さんはいかがお過ごしですか?

本日は『浴室・トイレ改修工事』の施工例をご紹介します
施工前

施工中
配管工事をしました

コンクリートを流します。

新しい壁面タイル・床タイルを張っていきます。

タイル工事完了

ドアの枠を作り、衛生器具を取付けていきます。

施工後

入口は引戸になり、開放感あふれた明るく使い勝手の良い浴室になりましたね

それでは今日はこの辺で
seeyou
サンニン営業部です!!
早いものでもうすぐ3月も終わりますね~
卒業や入学シーズン、何かとパタパタする時期ですが
皆さんはいかがお過ごしですか?


本日は『浴室・トイレ改修工事』の施工例をご紹介します











タイル工事完了





入口は引戸になり、開放感あふれた明るく使い勝手の良い浴室になりましたね


それでは今日はこの辺で


2016年03月25日
3月25日の記事
ハイサイ!!サンニンです
昨日からあいにくのお天気が続き
急に冷えてきましたね~
少し寒さが続きそうなので体調気をつけなければ!!ですね☆彡
皆さんも風邪など体調を崩さないよう気をつけて下さいね~
さて、今日は『模様替えでお部屋を広く見せるレイアウトのコツ』をご紹介いたしますね。
☆~壁紙編~☆
お部屋が広く見える壁紙を選ぶ
壁紙は濃い色よりも明るい色の方がお部屋が広く見えます。
例えば、壁紙を白やベージュ系のにすると濃い色よりもお部屋は広くみえるでしょう。
着る服と同じように暗い色は引き締まって見え、白や明るい色は膨張して見えるのと同じですね。
とはいっても部屋を真っ白にする必要はありません。
アイボリーやベージュなどの明るい色でお部屋を統一すると、
開放感があり広く感じるはずです。
白系の色が苦手な人は淡いパステルカラーなどもいいかもしれませんね。
そこで!!
大きな工事からちょっとした工事まで、
リフォームをお考えでしたら
ぜひ、弊社へお気軽にご相談下さい~\(^o^)/


昨日からあいにくのお天気が続き
急に冷えてきましたね~

少し寒さが続きそうなので体調気をつけなければ!!ですね☆彡
皆さんも風邪など体調を崩さないよう気をつけて下さいね~

さて、今日は『模様替えでお部屋を広く見せるレイアウトのコツ』をご紹介いたしますね。
☆~壁紙編~☆
お部屋が広く見える壁紙を選ぶ
壁紙は濃い色よりも明るい色の方がお部屋が広く見えます。
例えば、壁紙を白やベージュ系のにすると濃い色よりもお部屋は広くみえるでしょう。
着る服と同じように暗い色は引き締まって見え、白や明るい色は膨張して見えるのと同じですね。
とはいっても部屋を真っ白にする必要はありません。
アイボリーやベージュなどの明るい色でお部屋を統一すると、
開放感があり広く感じるはずです。
白系の色が苦手な人は淡いパステルカラーなどもいいかもしれませんね。

そこで!!

大きな工事からちょっとした工事まで、
リフォームをお考えでしたら
ぜひ、弊社へお気軽にご相談下さい~\(^o^)/

2016年03月23日
ご成約ありがとうございます(*^^*)
はいさい!!サンニン営業部です☆彡
またしてもお久しぶりの投稿になってしまいました

こまめに更新できるよう、頑張ります~
1月~2月末までにご成約を頂いたお客様、
誠にありがとうございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
M ・S 様 K・H 様
T・I 様 M ・ I 様
S 様 Y・H 様
A・S 様 K・U 様
K 様 Y・T 様
F 様 T 様
S 様
介護保険工事
K・W 様 T・M 様
O・Y 様 H・K 様
T 様 S 様
T 様 H 様
またしてもお久しぶりの投稿になってしまいました


こまめに更新できるよう、頑張ります~

1月~2月末までにご成約を頂いたお客様、
誠にありがとうございました!!
弊社へご用命頂いた事、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きますので、今後とも弊社を宜しくお願い致します。
沖縄市
M ・S 様 K・H 様

T・I 様 M ・ I 様
S 様 Y・H 様
A・S 様 K・U 様
K 様 Y・T 様
F 様 T 様
S 様
介護保険工事
K・W 様 T・M 様

O・Y 様 H・K 様
T 様 S 様
T 様 H 様
2015年10月16日
ありがとうございました❗
おはようございます
サンニン営業部です
今日はあいにくの曇り空
ですが、過ごしやすいですね
たまにはこんな日もアリですね
10月9日(金)にリフォームをして頂いたお客様よりお菓子を頂きました

おやつの時間にみんなでおいしく頂きました
今後ともサンニンをよろしくお願い致します。
こちらこそありがとうございました
それでは今日はこの辺で
Seeyou


今日はあいにくの曇り空



10月9日(金)にリフォームをして頂いたお客様よりお菓子を頂きました


おやつの時間にみんなでおいしく頂きました

今後ともサンニンをよろしくお願い致します。
こちらこそありがとうございました

それでは今日はこの辺で

Seeyou

2015年10月10日
くつろぎ眠りを誘う寝室に
ぐす~よ~ちゅ~うがなびら
サンニン女子部です!!先日、週刊タイムス住宅新聞に面白い記事が掲載されていたので、ご紹介します
くつろぎ眠り誘う寝室に
1日の始まりと終わりに過ごす寝室はくつろげる空間でありたいもの。インテリアコーディネーターの前森さんは「せわしい現代生活だからこそ、寝室は1日の疲れを癒せる場にしたいですね。照明やファブリック使いの工夫でリラックスできる空間になりますよ」とアドバイスしています。
ステップ① 手軽に雰囲気作り
照明とリネン使いを工夫
居心地のよい寝室をつくるため手軽に使えるアイテムが、照明器具や直接肌に触れるリネン類です。
中でも照明は、光の色を変えるだけでもかなり落ち着いた雰囲気を演出できます。眠りに入りやすくするため、明るさを調整するのもポイントです。
集合住宅では、天井の中央に照明が既設された1室1灯が多いですが、くつろげる空間にするには、頭上から照らす直接照明だけでなく、多灯使いで工夫をするのもよいでしょう。電球を温かみのある電球色に変えるだけでも、ホッと出来るくつろぎの空間に変わりますよ。
上の写真の様に、ベッドサイドにナイトテーブルを置けるならテーブルの上に小さいスタンドを、あるいはフロアスタンドを置くのも良いでしょう。
ファブリック類の色は、多くの色を組み合わせるより、ベースカラーとアクセントカラーでシンプルに配色する方がすっきり、リラックスできる雰囲気に仕上がります。ブラインドや家具の一部とシーツ類の色調を合わせたり、下の写真の様にベットの足元に掛けるフットスローで柄やアクセントカラーを取り入れて季節感を演出しても楽しいですよ。
スッテプ② ベッドの配置もポイント
掃除しやすく、清潔感も大事
見落としがちですが、ベッドの周りをすっきり掃除しやすくしておくこともポイントです。部屋の配置にもよりますが、ベッドは出来るだけ両サイドから使えるように配置すると、シーツを替えたりベッドメイキングもスムーズに出来ます。気持ち良く過ごせるようにするには、清潔感も大切です。
いかがでしたか??
季節の変わり目のこの時期、寝室を過ごしやすく、良質な睡眠で疲れをリセットして元気にのりきりたいですね
それでは今日はこの辺で
Seeyou



1日の始まりと終わりに過ごす寝室はくつろげる空間でありたいもの。インテリアコーディネーターの前森さんは「せわしい現代生活だからこそ、寝室は1日の疲れを癒せる場にしたいですね。照明やファブリック使いの工夫でリラックスできる空間になりますよ」とアドバイスしています。
ステップ① 手軽に雰囲気作り
照明とリネン使いを工夫
居心地のよい寝室をつくるため手軽に使えるアイテムが、照明器具や直接肌に触れるリネン類です。
中でも照明は、光の色を変えるだけでもかなり落ち着いた雰囲気を演出できます。眠りに入りやすくするため、明るさを調整するのもポイントです。
集合住宅では、天井の中央に照明が既設された1室1灯が多いですが、くつろげる空間にするには、頭上から照らす直接照明だけでなく、多灯使いで工夫をするのもよいでしょう。電球を温かみのある電球色に変えるだけでも、ホッと出来るくつろぎの空間に変わりますよ。

上の写真の様に、ベッドサイドにナイトテーブルを置けるならテーブルの上に小さいスタンドを、あるいはフロアスタンドを置くのも良いでしょう。
ファブリック類の色は、多くの色を組み合わせるより、ベースカラーとアクセントカラーでシンプルに配色する方がすっきり、リラックスできる雰囲気に仕上がります。ブラインドや家具の一部とシーツ類の色調を合わせたり、下の写真の様にベットの足元に掛けるフットスローで柄やアクセントカラーを取り入れて季節感を演出しても楽しいですよ。

スッテプ② ベッドの配置もポイント
掃除しやすく、清潔感も大事
見落としがちですが、ベッドの周りをすっきり掃除しやすくしておくこともポイントです。部屋の配置にもよりますが、ベッドは出来るだけ両サイドから使えるように配置すると、シーツを替えたりベッドメイキングもスムーズに出来ます。気持ち良く過ごせるようにするには、清潔感も大切です。
いかがでしたか??

季節の変わり目のこの時期、寝室を過ごしやすく、良質な睡眠で疲れをリセットして元気にのりきりたいですね

それでは今日はこの辺で

Seeyou

2015年10月08日
ヘルシーレシピご紹介
ぐす~よ~ちゅ~うがなびら
お久しぶりのがちまい部です
今日は高血圧が気になる方への減塩レシピ”ヘルシーイタリア風卵焼き”で~す
材料
・たまねぎ(薄切り) 1/2個分
・バター 15g
・塩 少々
・こしょう 少々
・卵 2個
・オリーブ油 大さじ1+1/3
[A]
・ズッキーニ(薄切り) 1/2個
・しいたけ(薄切り) 2個
・オクラ(小口切り) 2本分
[B]
・リコッタチーズ*あれば 適量
・トマト(角切り) 大さじ3
・パルメザンチーズ(すりおろす) 適量
・塩 少々
・こしょう 少々
作り方
1 フッ素樹脂加工のフライパンを強火で熱してバターを溶かし、たまねぎを5~10分間炒める。しんなりしてきたら[A]を加え、塩・こしょうを加えて炒める。
2 ボウルに卵を割り、よく溶く。 1と[B]を加えて混ぜ合わせる。
3 1のフライパンにオリーブ油を熱し2を加え、弱めの中火で、火の当たりを変えながら均等に焼く。表面が乾いてきたら裏返し、サッと焼いて取り出して、食べやすい大きさに切って完成です

いかがですか~
具だくさんで、おいしそう
今夜のおかずにもう一品いかがですか
それでは今日はこの辺で
Seeyou
参考:みんなのきょうの料理 健康キッチン


今日は高血圧が気になる方への減塩レシピ”ヘルシーイタリア風卵焼き”で~す



・たまねぎ(薄切り) 1/2個分
・バター 15g
・塩 少々
・こしょう 少々
・卵 2個
・オリーブ油 大さじ1+1/3
[A]
・ズッキーニ(薄切り) 1/2個
・しいたけ(薄切り) 2個
・オクラ(小口切り) 2本分
[B]
・リコッタチーズ*あれば 適量
・トマト(角切り) 大さじ3
・パルメザンチーズ(すりおろす) 適量
・塩 少々
・こしょう 少々


1 フッ素樹脂加工のフライパンを強火で熱してバターを溶かし、たまねぎを5~10分間炒める。しんなりしてきたら[A]を加え、塩・こしょうを加えて炒める。
2 ボウルに卵を割り、よく溶く。 1と[B]を加えて混ぜ合わせる。
3 1のフライパンにオリーブ油を熱し2を加え、弱めの中火で、火の当たりを変えながら均等に焼く。表面が乾いてきたら裏返し、サッと焼いて取り出して、食べやすい大きさに切って完成です


いかがですか~



それでは今日はこの辺で

Seeyou

参考:みんなのきょうの料理 健康キッチン
2015年10月06日
施工例紹介~床張替え工事~
ぐす~よ~ちゅ~うがなびら
サンニン営業部です
週末は地区陸上や、福祉祭り、東部祭りなどイベントが盛りだくさんでしたね
小学校の運動会シーズンでもあるみたいですが、みなさんはどちらへお出かけしましたか
読書の秋
スポーツの秋
食欲の秋
この時期にしかない事を楽しんでみるのもいいですね
本日は床の張替え工事の施工例をご紹介します
施工前


ちょっと分かりにくいかもしれませんが、キッチンテーブルのイスのところは擦れてしまい表面が剥げてしまっています。玄関も人の出入りが多い分、劣化が進んでいます
施工中

古い床板をはがします。


剥がし終わったら、白蟻駆除の薬剤を散布します。


その後、新しい床板を丁寧に張っていきます。
施工後



いかがですか~
とても綺麗になりました
キッチンはダイニングテーブルのイスの出し入れなどで傷もつきやすいところです。生活していると気が付かないかもしれませんが、改めて見てみるとリフォーム時期が来ているかもしれませんよ
それでは今日はこの辺で
Seeyou


週末は地区陸上や、福祉祭り、東部祭りなどイベントが盛りだくさんでしたね


読書の秋




本日は床の張替え工事の施工例をご紹介します





ちょっと分かりにくいかもしれませんが、キッチンテーブルのイスのところは擦れてしまい表面が剥げてしまっています。玄関も人の出入りが多い分、劣化が進んでいます




古い床板をはがします。


剥がし終わったら、白蟻駆除の薬剤を散布します。


その後、新しい床板を丁寧に張っていきます。





いかがですか~



それでは今日はこの辺で

Seeyou

2015年10月03日
ご成約ありがとうございます(*^_^*)
おはようございます
サンニン営業部です
8月末から昨日までにご成約頂きました
沖縄市 T.K様 Y.H様 S.N様 M.T様 M.K様 M.I様 M.I様
うるま市 Y.S様
恩納村 S様
北中城村 S.K様 I様
北谷町 F.K様 T.Y様
西原町 T様
介護保険 Y.T様 M.H様
弊社へご用命頂いたこと、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きます。
ありがとうございました。


8月末から昨日までにご成約頂きました

沖縄市 T.K様 Y.H様 S.N様 M.T様 M.K様 M.I様 M.I様
うるま市 Y.S様

恩納村 S様
北中城村 S.K様 I様
北谷町 F.K様 T.Y様
西原町 T様
介護保険 Y.T様 M.H様
弊社へご用命頂いたこと、光栄に感じております。
これからもより一層、お客様のご希望に添えるよう対応させて頂きます。
ありがとうございました。